入居中のご注意
お気をつけください
防犯アラーム
防犯アラームが付いている場合は、大家もしくは警備会社と使用方法について事前に必ず確認してください。
鍵
オートロック:英国の玄関ドアの多くはオートロックになりますので、風やお子様が誤って閉めてしまったりなど、ロックアウトにご注意ください。弊社や大家に合鍵がなくロックアウトされた場合は、LOCKSMITH (24Hサービス)を呼ぶのが一般的で、お客様の負担になります。
セーフティーロック:オートロックの家側のフックの隣にある小さなつまみ。このつまみを上げるとラッチボルトを出したままか、中に入れたままに固定できます。安全対策の強化になりますが、中に入れたまま固定してありますとドアが閉まりませんし、強風などでロックアウトした際につまみが上がったままでドアが開かなくなることもあります。(後者の場合は、お客様負担ので鍵の交換になりますので、ご注意ください。)
外出される時:オートロック以外の鍵も必ず掛けてください。(オートロックだけですと、男性が体当たりすると開いてしまう場合もありますし、プロの泥棒はクレジットカードのような薄いプラスチックを差し込んでオートロックを開錠することもできます。)
在宅時:ドアチェーンはかけてください。また鍵は、カギ穴に入れたままにしないでください。
ヒューズボックス (ヒューズボックスの位置は、入居時に必ずご確認ください。)
使用電力が契約アンペアを超えてしまいますと、ブレーカーが落ちます。使用されている電化製品を減らし、ヒューズボックスのレバーを戻してください。
(注)レバーに触れる際は、絶対に濡れた手で触らないでください。
それでもつかない場合は、配電盤のヒューズが切れている場合がありますので、交換してください。
それでも電気がつかずお困りの時は、大家またはジャパンサービスまで、すぐにご連絡ください。
停電
家中の電気が全て切れた場合は、ご近所一帯が停電の可能性もあります。ご近所の様子を確認してください。また工事停電になる場合は、電力会社より事前に停電日時の知らせがあります。
ガス
万が一ガス漏れを感知された場合は、至急大家/ジャパンサービス/契約しているガス会社もしくは24時間無料対応のNational Grid 0800-111-999に、ご連絡ください。
水
*英国の水道水は石灰を多く含むため、キッチンやバスルームなどは白い水垢が残り、これは時間が経つとなかなか取れません。石灰を取り除くための専用洗剤(Lime scale remover)や酢を使い、キッチンの流し台や洗面所はこまめに掃除してください。
バスルームのタイルやガラスの表面は、ご使用後、窓用のゴムのワイパーのようなもので、水滴をふき取るようにするとよいようです。
*複数バスルームがあるお宅では、日常使わないバスルームのトイレもレジオネラ菌を発生させないよう、週一度は水を流してください。
*もし水道管が破裂した場合は、まず流しの下や給水タンクの上部にある水道の元栓を締め、お風呂の水道を全開にしてトイレも流してください。その後すぐに大家またはジャパンサービスに、ご連絡ください。
排水
キッチン:
*流しの排水口には、Drain strainerを使用し、こまめに掃除してください。
*食器・鍋・キッチン用品についた汚れは洗う前にふき取り、排水口に流さないでください。
(残った揚げ油などは、捨てられる容器などに入れて、一般ごみとして捨ててください。)
食べ物のかすなどが下水に入り込みますと、ねずみや害虫の餌となり家まで侵入する恐れもありますので、ご注意ください。
バスルーム:
*お風呂や洗面所で髪の毛やゴミを流さないように、排水口にはDrain Strainerを使用ください。
*水に流せるおしりのワイプも、下水を詰まらせる原因になりかねませんので流さないでください。
*トイレは毎回流してください。
外の排水溝:落ち葉やゴミなどで詰まらないよう、時々掃除してください。
ごみの出し方
Ealing地区は、一般ごみとリサイクルごみは2週間毎に交互に収集されます。
ゴミの分け方や出し方/収集日/収集されなかった場合の手続きなど、ゴミに関する情報は下記カウンシルのサイトで、お確かめください。
https://www.ealing.gov.uk/info/201167/rubbish_and_recycling
*ゴミ箱の色とゴミの種類
緑の蓋付のフードリサイクリング容器:残飯や食物のカスをコンポスト用の袋にいれるか、新聞を下に敷いて中に入れてください。
青いWheelie Bin:洗ったプラスチック(牛乳・ヨーグルト・肉・魚のトレーなど)、空き缶、ガラス瓶、新聞や紙を入れてください。
黒いWheelie Bin:リサイクル不可能なその他のごみを入れてください。
*庭の廃棄物
この収集は有料で、オンラインでお申し込みください。緑のWheelie Binまたは袋が届き、2週間毎の収集になります。https://gwaste.ealing.gov.uk/gwaste/gw2.aspx
*リサイクルセンター (粗大ごみ、使用不可の電化製品など):https://www.ealing.gov.uk/info/201171/recycling_services/292/re-use_and_recycling_centres_and_sites
洗濯機&乾燥機
英国では電化製品の修理や部品の取り寄せなどに非常に時間がかかります。
事前によく取扱説明書を読まれるか、大家に使用方法を確認されることをお勧めいたします。
*英国の洗濯機はドラムが横になっているため、洗濯の途中や洗濯終了後も完全にプログラムが終了するまで、ドアが開きません。故障の原因になりますので、ドアは絶対に無理に開けようとしないでください。
*洗濯物投入口のゴムの下方部は、水やゴミが溜まるところです。カビ・汚れ・悪臭・老朽化の原因になりますので、使用後は必ず水分を拭き取り、早く乾燥するようしばらくドアを開けておいてください。
*日頃から洗濯機に石灰が付着するのを防ぐための薬剤(Calgonなど)を使い、定期的に洗剤/柔軟剤投入口やフィルター(ゴミや糸くずが溜まる所)も掃除してください。また月に一度くらいの頻度で、掃除用洗剤(Deep-clean)か酢を使って洗濯機を高温で洗浄してください。中の汚れを取り去るだけでなく、バクテリア等の殺菌にもなります。
*英国の洗濯機は洗濯時間が長いため、普段の洗濯を高温でされますと機械に負担がかかるばかりか、洋服も傷みがちです。故障の原因にもなりますので、あまりお勧めいたしません。
食洗機
*使用前にフィルターを確認し、汚れている場合は掃除をしてから使用ください。
*高温洗浄になりますので、高価な食器や漆器は食洗器では洗わないでください。
*食器・鍋・キッチン用品を食洗器に入れる前に、汚れをあらかじめ除去願います。
*必ず食洗器専用の洗剤、専用の塩、リンスエイドを使用ください。専用の塩を使用にならないと、食器が傷つくばかりか食洗器にも負担がかかり、白く跡も残ります。
換気扇
キッチンの換気扇は、油汚れが蓄積すると動作に支障をきたしますので、月に1度の掃除を心がけてください。
電気調理台
*銅・アルミニウム製の底の鍋、または凹凸のある鍋底の鍋類は使わないでください。
*煮こぼし・焼け焦げの際は、コンロが冷えてから早めに掃除をしてください。
*手入れや焼け焦げなどの掃除の際は、プラスチック製のへらや柔らかいスポンジを使用してください。
*洗剤は使用前にガラス・セラミックの使用に適しているか確認し、強力なものは使わないでください。
お風呂場の換気、カビ
*入浴後は、窓を開け十分換気をしてください。怠りますとカビや汚れの原因になります。
*タイルや壁の黒ずみはカビが生え始めているサインですので、専用の洗剤ですぐお掃除してください。ただし壁はペンキ落ちや汚れを広げてしまう場合がありますので、使用前に必ず大家もしくはジャパンサービスに相談してください。
*複数バスルームがある場合、日常使わないトイレもレジオネラ菌を発生させないよう、最低週一度は水を流してください。
結露、カビと凍結
*秋・冬は室内外の気温の高低差で、室内の窓ガラスに結露が生じることがあります。放置しておきますとカーテンや窓ガラス周辺のカビの原因になりますので、乾いた布でこまめに拭き取ってください。
*最低でも一日に一度、5分程度窓を開けて換気をしてください。
*日陰で湿気の溜まりやすい部屋やクローゼットなども、窓や扉を開けて換気をしてください。
*冬は水道管が破裂しないよう、セントラルヒーティングを作動させてください。
*もし水道管が破裂した場合は、すぐに大家もしくはジャパンサービスに連絡し、その後の指示をお待ちください。電気系統にも影響の恐れがありますので、電源を切りスイッチなどに触れないようにしてください。
暖房
一般的に英国の暖房はセントラルヒーティングで、ボイラーで作られた温水を各部屋にあるパネルヒーターに回して部屋を暖める仕組みになっていて、暖かさの調節は各パネルヒータでするようになっています。
*ペンキがはげたり壁にしみが付く原因になりますので、セントラルヒーティングの上には濡れた洗濯物などを置かないでください。
*冬に長期間家を空ける場合は、再稼働時のボイラーへの負担もあるためボイラーを止めず、15度程度で暖房が保たれるよう設定してお出掛けください。
家具などに関する注意
壊したり傷つけた場合は、すぐに大家もしくはジャパンサービスまでご報告ください。
壁:大家の許可なしには穴をあけられませんので、壁に釘や画鋲などは使わないでください。
また跡が残りますので、セロテープやブル―タックなども使わないでください。(このような跡の修理は壁全体のペンキ塗りになり、その修理代はお客様負担になります。)
ブルータックは、木製のドアなどでしたら使用いただけます。
喫煙:室内での喫煙は臭いが部屋中に充満し、壁や天井やカーテンなどは変色してきます。また床やカーペットに焼け焦げができたりしますと、原状回復に多額の費用を要します。室内での喫煙を避け、ベランダもしくは換気扇の下で吸われることをお勧めします。
ソファなど:家具を汚してしまった場合は、生地や素材に気をつけて速やかに処理してください。
ベッドのマットレス:シミや汚れを避けるため、マットレスにはプロテクターをつけてください。
電球/電池:ご入居後に電球が切れた場合は、お客様責任での電球交換になります。(退去時に、電球がない場合や電球が切れているために電気がつかない場合は、デポジットからの減額になりますので、ご注意ください。)またドアベルが鳴らなくなることがありますが、電池切れの場合もありますので、ご確認ください。ドアベル自体の故障の場合は、大家の責任で修理をいたします。
床:フローリングの床は傷つきやすいため、椅子などの家具で傷をつけないよう家具の足にフェルトを貼る、ラグを引いてその上に家具を置く、また小さいお子様がいらっしゃる場合は食卓の下にマットなどを引くことをお勧めします。
カーペットの床に座ってアイロンをかける場合は、アイロンは絶対にカーペットの上に置かないでください。(跡はとれませんし、お客様負担でのカーペット全交換になりかねません。)
庭のお手入れ
契約上家主の管理責任になっていない限り、庭の管理はお客様自身でしていただくことになります。
もしガーデナーをお探しでしたら、ジャパンサービスにお気軽にご相談ください。
防犯のための注意
外出時:
*アラームの付いている物件は、必ずアラームをセットしてください。
*オートロック以外の鍵も掛けてください。
*自宅の鍵と住所のわかるメモなどは一緒に持ち歩かないでください。(引ったくりなどの被害に合った際、家に空き巣に入られる可能性がありますし、もしそのような被害に合われましたら、すぐに家の鍵を交換することをお勧めします。その場合はお客様のご負担になります。)
長期外出の場合:
*タイマーを使い、夜間に照明やテレビなどがつくようセットすることをお勧めします。
*カーテンも開けておくことをお勧めします。
*郵便受けに手紙や新聞が溢れていますと、留守とわかってしまいます。大家や信頼のおける方に依頼し、定期的に郵便受けの整理と家のチェックをしてもらうことをお勧めします。(弊社近くの物件にお住いの場合は、弊社にお知らせくだされば、スタッフが郵便受けの確認などいたします。)
*夏は、お出かけ前に前庭のお手入れをされることをお勧めします。
*家のカレンダーなどに、長期外出の予定などを書かない方がよいようです。(英語で書かれた予定を見た修理業者が、外出時に空き巣に入ったという例もあります。)
車の盗難対策:
*警察はストップハンドルロックというマニュアルで付けるロックを勧めているようです。
*大使館作成の「安全の手引き」にも掲載されていますが、車のリモートキー(スマートキー)は、車とキーが 常時発信している微弱な電波を互いに受信して電子IDを照合し、車の施錠・解錠 やエンジンの作動を行っています。リモートキーからの電波を特殊な装置で受信・中継して、車を解錠し、エンジンを作動させ盗むという事案が発生しているようですので、車の駐車中、リモートキー(スマートキー)は、車からできるだけ離れたところ(玄関でなく奥の方の部屋)に保管することをお勧めします。
*盗難防止用アラームの設置など
安全の手引き:https://www.uk.emb-japan.go.jp/files/000261893.pdf
https://www.anzen.mofa.go.jp/anzen_info/golgo13xgaimusho.html
敷金(デポジット)
*個人契約のお客様の敷金は、法律により敷金を保護する公的機関=通常DPS (Deposit Protection Service) に預けることが義務付けられています。ご入居後DPSよりメールが届きますが、この内容はご退去後敷金の返金手続きの際に必要な詳細ですので、大切に保管なさってください。
ご退去後は、インヴェントリーチェックレポ-トを基に大家と損害請求の話し合いをし、両者合意に達しましたら、弊社がDPSに返金申請をいたします。お客様よりDPSにアクセスして返金手続きができるようになりましたら、弊社から連絡いたしますので手続きを進めてください。(返金手続きはご本人しかできません。)
*会社契約の場合は、大家またはジャパンサービスが敷金をお預かりしております。こちらもご退去後、インヴェントリーチェックレポ-トを基に大家と損害請求の話し合いをし、両者合意に達しましたら、大家もしくは弊社より返金いたします。
家財保険
家屋や物件に備え付けの家財/備品などに関しては通常大家が保険をかけていますが、お客様の所有物は含まれません。万が一の場合に備えて、ご本人の所有物には保険をおかけになることをお勧めいたします。https://homelet.co.uk/tenants
郵便物
管理物件にお住まいの場合は、大家宛の手紙はジャパンサービスまでお持ちください。
非管理物件にお住まいの場合、大家にお知らせください。
(不明な場合は、ジャパンサービスまでお持ちください。)
町内会費
West ActonのHanger Hill Garden Estateにある物件に関しまして、1年に1度60ポンド程度の町内会費の徴収があります。この会費は任意で、町内のガーデニングや不法投棄されたものの処分、ガレージロードの整備等に使われます。趣旨に賛同される方は、ご協力をお願いします。
お住まいの物件が非管理物件の場合は、お支払い前に大家にご相談ください。管理物件の場合は、お支払い後、ジャパンサービスまで領収書をご送付ください。